|
下呂温泉合掌村
世界遺産の白川郷から移築した民家が並ぶ合掌の里、紙漉きや陶器の絵付け体験ができる民芸の郷、旅芝居の公演がみられる演芸館しらさぎ座、飛騨の自然や祭りなどを紹介するふるさとの杜などがあります。 |
|
|
|
いでゆ朝市
地元特産品の数々をお値打ちに提供する朝市。
高原野菜、漬物、地酒、民芸品や飲み物・食べ物などのお店が軒を列ねます。
毎年4月中旬〜11月中旬まで開催 |
|
|
|
湯のまち雨情公園
歌謡詩人、野口雨情が下呂の地に来遊した際に作った下呂小歌にちなんで名付けられた公園。阿多野谷のほとりに、雨情の銅像や歌碑、広場や散策路、噴水、木製アスレチックなどがあります。 |
|
|
|
温泉寺
湯ヶ峰から湧き出る温泉が突然止まってしまい村人が困りはてていた時、薬師如来の化身といわれる白鷺が舞い降りて、新しい源泉を村人に知らせたという伝説があり、その伝説の薬師如来が祀られているお寺。 |
|
|
|
チャップリン像と林羅山像
白鷺橋の歩道上に、チャップリン像があります。最近では記念写真の名所となっています。また、チャップリンと向き合うように、反対側には、下呂を天下の名泉と記した、林羅山の像があります。 |
|
|
|
温泉神社
下呂温泉の幽遠な歴史に感謝し増々の発展を願って建立された神社。聖地・出羽三山の一つ湯殿山神の御分霊をまつっています。 |
|
|
|
鷺の足湯
靴下を脱ぐだけで気軽に温泉気分が楽しめる。4人が並んで座ることができる湯船は、檜造りで清潔感があり、無料でだれでも自由に利用できる。散歩で疲れた足を癒すのに最適。 |
|
|
|
ビーナスの足湯
白鷺の湯の前にある無料で楽しめる足湯。円形に座って足を癒すことができる。グループなどで散歩の疲れを癒すのには最適な足湯です。 |
|
|